節電 今やれること |節電効果はどうでしょうか。

地震により大きな被害を受けた北海道では、
電力供給不足を補うため、
現在、平常時より2割節電を目標としています。

細かいことを言うと、
普段から節電を心掛けていて消費電力が少ないところ、
節電意識なくつかっているところ、
多くの電力を使わざるを得ない施設もあります。
多く使うところを中心に徹底するという考え方もありますが、
皆が同じ目標に向かってということが大事かとも思います。

当然、官公庁や公共施設は徹底を行っており、
民間企業や各家庭にも協力を呼び掛けています。

さて、では節電って何をすれば良いでしょうか?

極論は、電力を使わないことですが、
現在の日常生活、生産活動に於いてそれは不可能です。

9月の平日の場合、
北海道の電力需要のピーク
夜7時前後ということです。

経済産業省では、
照明や空調を抑えるのが効果的とアナウンスしています。

具体的にはどうすれば良いでしょうか?

照明の節電

本来ならLED化を行い、
LED照明の場合は、照度調整が可能ですから、
活動に不自由しない程度に照度を
落とすということが考えられます。

ただ、現在、蛍光灯や電球の場合、
これを急に取り換えるのは難しいと思いますので、
不要な箇所は消す
看板照明と消灯
点灯消灯の徹底
晴れた日の昼間は窓側を消す

蛍光灯の間引きなどが考えられます。

ただ、蛍光灯の間引きは注意が必要です。

蛍光灯器具によっては、
間引きことで逆に無駄に電力が
使われるもがあるということですので、
機器メーカー等で確認した上で
対処した方が良いです。

空調の節電

気温も秋らしくなってきて、
冷房の負荷も軽くなってきました。

今回のアナウンスでは、
エアコンの設置温度を2℃上げる
消費電力を3%程度削減できるとしています。

因みに、当社測定データでは、
負荷の高い夏場の場合、
設定温度1℃上げることで
消費電力は10%近く削減した実績もあります。

機器の種類、使い方、環境にもよりますが、
様々な事業所でデータを取ってきましたが、
かなり削減できるというイメージがあります。

このように、
空調抑制では、
冷房設定温度を上げる
使用抑制をする
といったことが中心かと思います。

室内機 喫茶室

 

 

 

 

 

ただ、今一度確認してみて下さい。

室内機のフィルター掃除はしていますか?
室外機の吹出し口付近は通風できていますか?
エアコンを使う部屋に直射日光は入ってきていませんか?
扇風機等により風も有効利用していますか?
等々
これらで、10%近い消費電力量の差は出てきます。

また、
まったく使用しないエアコンのコンセント若しくは
ブレーカーは落としていますか?
待機電力があります。

これが真夏だったらと思うとぞっとしますが、
いつ起きるか分からないのが天災です。

空調機・冷凍冷蔵機の節電対策をお考えでしたら、
当社までご相談下さい。
ショーケースも対応可能です。

i-Mage.ブログ【Vol.0291】でした。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY