断熱材に使われているコレは!?

i-Mage.ブログ 【Vol.0016】です。

2016.4.4訂正 「αーHT」を「Top-Eco」に変更しました。

5月は記録的な暑さだった地域も多かったと思います。
空調機本格稼働前の点検依頼はお早めに!

前職で、政府備蓄米を扱っていた際は、10℃~15℃の定温で保管することが求められ、地域ごとに常温保管期と定温保管期に分かれていました。浜松の定温期間は、以前よりこの期間が少し延び、4月21日~11月10日は、空調機が稼働させることを求められました。

今日も、冷媒リアクターパイプ「Top-Eco」を設置工事してもらう会社さんに訪問しましたが、昼間はもとより、夜間も工事が入っているということでした。

稼働開始時に一番負荷が掛かります。

現在は、繁忙期に入った感じがします。

点検はお早めに!!!

 

件名の、断熱材に使われている、画像のモノは???

そう、生卵を買うと入っているアレです。

先週末、沖縄での結婚披露宴に初めて参加しましたが、二次会で行ったところが手作り感満載。
壁の断熱材に使われていたのがこれです。

意外に緩衝材に使われているプチプチも効果があるという話を聞くこともありますが、効果検証ができている訳ではありません。

 

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY